4D2A Design and Editing



Kurando Furuya
Yusuke Shono
Natsumi Fujita
Hisashi Okawa
Contact
Category:



UI GRAPHICS ―世界の成功事例から学ぶ、スマホ以降のインターフェイスデザイン

フラットデザイン以降のデザインマナーに対応したベストプラクティス集。
広がるデバイス、ウェブ、アプリ、PCからウェアラブルまで、
変化する環境と、その背後で生まれつつある新しいデザイン思想を、
豊富なビジュアルと最新のインターフェイス論で捉えます。

世界の優れた事例を「見る」、
実践者および研究者の優れた知見から「学ぶ」、
ひとつの視点に留まることなくビジュアルと理論を「知る」ことで、
手を動かし考え進める助けになる、今までになかったUIデザインの本。
→more




インタラクションデザイン INTERACTION DESIGN

ユーザーの心をつかむ「インタラクションデザイン」は、デザインの新しいカテゴリーとして浸透し、その領域を拡げています。特に近年は様々な手法やデバイスの登場と共に表現の実験が進み、商業的、実用的な応用例が増えています。
本書は、国内外の制作事例約200作品をピックアップし、目的にかなったアイデアと、それ実現するための技術を端的に紹介していきます。クリエイターのインタビューを交え、先端かつ実践的なクリエイションについて知ることのできる一冊です。

ISBN:978-4-86100-973-0
定価:本体3,000円+税
仕様:B5判/208ページ
発売日:2015年02月10日


Amazonで購入する

→more




ベース・ミュージック ディスクガイド / BAAADASS SONG BASS MUSIC DISCGUIDE

今、ムーブメントになりつつあるUK流れのベース・ミュージックや、トラップやグライム、ボルチモア、バイレファンキなど、ローカル・ミュージックとしてのベース・ミュージックを集めたディスクガイド。

重要作400以上掲載!
Diplo、サウンドシステム eastaudio(VOID)、菊本忠男(TR-808開発者)インタビュー収録!

掲載ジャンル:
TRAP/JUKE/DIRTY SOUTH/NEW ORLEANS BOUNCE/HYPHY/BALTIMORE CLUB MUSIC/JERSEY CLUB MUSIC/BROSTEP/MOOMBAHTON/MIAMI BASS/ATLANTA BASS/DETROIT BASS/UK BASS/DUBSTEP/GRIME/JUNGLE DRUM&BASS/NEW CONTINENTAL BASS/BAILE FUNK/DIGITAL CUMBIA/BASS MUSIC IN AFRICA/REGGAE

執筆者:
大石始、飯島直樹(discshopZERO)、Sir Y.O.K.O.(Threepee Boys)、DONSTA(Threepee Boys)、
BAXIM、HiBiKi MaMeShiBa、loco2kit、吉本秀純、河村祐介、akkee、CHELSEA JP、DJ Fulltono、
DJ APRIL(Booty Tune)、DJ Kuroki Kouichi(Booty Tune)、Dx、FRANKLY$ICK、HiBiKi MaMeShiBa、
JaQwa、加藤 直宏、小林雅明、マイクスンダ、naminohana records、NICE☆J、Nousless、Pipi、
ロジャーヤマハ、庄野祐輔、高岡謙太郎、田中雄二、Tokunaga Kizamu、和田哲郎

表紙デザイン: 坂脇慶

A5 / 208ページ / 並製
2014年4月発売予定

Amazonで購入する






MASSAGE 9

MASSAGE 9号目の特集は「インターネットカルチャー」です。ネットで生まれ、ネットで繁殖している文化の一部をヴィジュアルと音楽という2つの軸で紹介します。 Amazonで購入する




装飾系ロゴ・マーク・ラベル -DECORATIVE LOGO DESIGN

ブランドやショップのアイデンティティ、サービスや商品の魅力を表現するロゴやマーク。なかでも特に囲み・飾りにこだわりを発揮した、エンブレムやバッジ型のデザインを世界中から集めました。さまざまな用途、場面で用いられる装飾ロゴは、そのディテールに多くのデザインのヒントが隠されています。デザイナーやノンデザイナーが、細部を見て楽しみ、参考にできる事例集です。

COVER DESIGN: AKIKO MASUNAGA

Amazonで買う




POSTER GRAPHICS ポスターグラフィックの現在

国内外で活躍中のデザイナーが手掛けた、ポスター事例を約300点、選び抜いて紹介します。もとよりグラフィックデザイナーの主要制作物であり、クリエイティビティが存分に発揮され得る「ポスター」という形態・媒体に今一度注目し、商業広告の枠に収まらない、優れたグラフィックワーク(クライアントワーク/オリジナルワーク)を集めました。デザインの実験場から発信される、グラフィックの最前線がここにあります。 Amazonで買う

COVER DESIGN: YUSUKE SHONO




GRAPHIC FASHION - ファッション写真のアートディレクション

ファッション・グラフィックスを手掛ける国内外のアートディレクター、フォトグラファーをピックアップし、彼らが生み出した優れた表現をカテゴリーごとに紹介します。少女の時間、視覚的トリック、子どもと洋服、グラフィックと写真の融合、物撮りの演出など、ファッション写真の独創的な文法や表現手法は、ビジュアル表現に携わる者にとって多くのヒントを含んでいるでしょう。

COVER DESIGN: YUSUKE SHONO

Amazonで購入する




変わる人々 ―3.11後のソーシャル・アクション


「自分たちの場所・暮らし・メディア・政治のために。」
3.11後に新しく"動き始めた"人々を訪ね、対話し、思考した東京〜福島〜九州取材記。

3.11以降、価値観や私たちをとりまく状況は大きな変化に見舞われました。
本書は、西への移住や、移住受け入れ活動、脱原発運動、復興支援活動、あらたなメディアを作る試みなど、様々なアクションを起こし始めている方たちに出会い、話を聞いた取材記です。東京〜福島〜九州を歩き、大きく生き方を変えている人たちの一連の動きを追うことで、これからの日本の「あたらしいあり方」を考えます。

■津田大介(ジャーナリスト)、竹熊健太郎(編集家)、マエキタミヤコ(「エネシフジャパン」呼びかけ人)、bcxxx(「twitnonukes」運営)、吉原毅(城南信用金庫理事長)、松井英介(岐阜環境医学研究所所長)等、多数へのインタビュー所収。

岡本俊浩 著/四六判/256頁/定価 1,900円+税/ISBN 978-4-8459-1287-2


Amazonで買う






メディア芸術アーカイブス 15 YEARS OF MEDIA ARTS

文化庁メディア芸術祭がはじまって15年。ICCがオープンして15年。この15年間、私たちのメディア環境はめまぐるしく変化してきました。そうした生活(技術・製品)を取り巻く変化と、メディア芸術の発展は常にパラレルに展開してきたといえます。この15年間に登場した作品を振り返ることは、社会の変化に対しクリエイターが発してきた問いかけや、時代が導いたその解を追体験することに他なりません。本書は、それらの試みを巡り日本のメディア芸術が得た成果を総覧することができる一冊です。取り上げるのは、メディアアート/アニメ/マンガ/ゲーム/映像/インターネットの6ジャンル。私たちが生み出し、ハマったものをテクノロジー×社会×アートの関わりの中で再検証し意義付けすることで、これからの15年を見据えることができるでしょう。

単行本(ソフトカバー): 240ページ
出版社: ビー・エヌ・エヌ新社 (2012/3/1)
ISBN-10: 4861008174
ISBN-13: 978-4861008177
発売日: 2012/3/1

amazonで購入






ポートフォリオの実例集

内容紹介
本書の特徴
[その1]クリエイティブ系就職人気業界のポートフォリオを掲載しています。
[その2]掲載ポートフォリオは、すべて実際に就職活動に利用された作品です。
[その3]実際のポートフォリオと制作ポイントを並べて紹介する誌面構成。
 だから、読者自身がポートフォリオに実践しやすい。
[その4]人気業界から、就職事情に精通した面々がアドバイザーとして制作に参加しています。
[その5]アドバイザーがポートフォリオを講評し、内定につながる制作のポイントを紹介しています。
[その6]講評の特徴は、各業界全体の視点に立っていること。
 特定の企業の視点に依っていないので、本書で得たノウハウは、同じ業界であれば幅広い応募先で活用できます。
[その7]実例紹介のほか、業界研究やQ&A、内定者座談会といった企画記事も充実しています。
[その8]『ポートフォリオの教科書』(ISBN 978-4-86267-050-2)のサブテキストとして活用いただける内容です。


Amazonで購入






typographics play & work

グラフィックデザインの領域において、タイポグラフィはいつの時代でも、その時代の感性が反映される重要な要素のひとつです。現代においても、次々と多彩なモードが様々なメディアに現れています。本書では、文字を主役としたデザインから、文字を絵のように扱ったもの、手描きタイポグラフィから、撮影された立体タイポグラフィまで、広域な領域にわたっての事例を掲載。ますますその領域を広げつつある、タイポグラフィの創造性、有効性を感じてもらえるように、海外を中心とした最先端のクリエイティビティを、メディアを問わず紹介していきます。

Amazonで購入






インタラクティブ・デザイン

カバー:草野剛 企画・編集:庄野祐輔

Twitter連動サイト、CGM(消費者生成メディア)サイト、AR(拡張現実)、アプリケーション、デジタルサイネージなど、インタラクティブな仕組 みによって視聴者を巻き込むキャンペーンサイトやツールが今、続々と生まれています。本書では、厳選した約80のプロジェクトを作品ビジュアルを中心に紹 介し、制作プロセスや仕掛け、評価(結果・効果)などを解説しています。技術を味方に付け、ユーザーに喜ばれるアイデアを形にするための、ヒントやノウハウが詰まった事例集です。







the front line of fashion

日本のファッションシーンの"今"を代表する気鋭のデザイナー100組を紹介。 プロフィール・ブランドコンセプト・豊富なコレクション画像に加え、プレス連絡先/取扱店舗情報も収録。ジャンルレスな日本のファッション最前線を俯瞰する一冊です。

ISBN:978-4-86100-618-0
定価:3,990円(3,800円+税)
仕様:432ページ/B5変形 オールカラー バイリンガル
付属物:なし
発売日:2009年2月24日





注目の女性クリエイタープロファイル

planning & editing: 4d2a / cover design: YUNI YOSHIDA

アートディレクター、グラフィックデザイナー、フォトグラファー、イラストレーターのジャンルで活躍する女性クリエーター93名の仕事を紹介するプロファイル。 






野外フェスのつくり方

D.i.Y.ではじめるオーガナイズの知識
人気フェスの舞台裏からPAのノウハウまで

場を探し、交渉し、特別な空間をつくり出すためのオーガナイズ論と、ゴミや騒音対策、駐車場など必要不可欠な運営のノウハウが詰まっています。また、そのプロセスにある様々な課題や現代的な意義も検証します。遊びを超えた「何か」が生まれる瞬間を、みんなと共有できる「場」を自分でつくる......次の時代に繋がる、前向きで創造的な「オーガナイズ論」です。

発行所:フィルムアート
→more




ファッションブランドの印刷物

ファッションブランドがシーズン毎に発行するDMやカタログなどの印刷物には、ありとあらゆるアイデアが詰め込まれています。
商業的なデザインワークの中でも、素材や印刷にこだわりディテールまで入念に制作され、洗練された事例が数多く生まれる高水準な現場といえるでしょう。
本書はブランドにまつわる秀逸な印刷物を国内外問わずコレクトし、優れた表現の見本として紹介します。